既にケーブルテレビにご加入頂いている方を含めて、工事が必要です。デジタル工事案内をご参照ください。機器については、当社からお貸し出しするSTBが必要です。STBを設置しないテレビでは、デジタルチューナーが必要です。(デジタルチューナーが内蔵している場合は外付けのチューナーは不要です)
また、テレビにつきましても高画質でご覧頂くには、D3端子以上またはHDMIを備えたテレビが必要です。高画質にこだわらない方は、デジタル対応のテレビでなくてもデジタル放送をお楽しみ頂けます。
- カテゴリ
- デジタル関連(テレビサービス)
関連性のある記事
- 新しく電話番号を取得することはできますか?
お申込・お手続き関連(ケーブルプラス電話)|サービス関連(ケーブルプラス電話) - 楽録STBから楽録ブルーレイSTBに変更した場合、HDDの内容はコピーされますか?
楽録コース関連(テレビサービス) - 楽録STBで録画した番組をブルーレイなどに出力できますか?
デジタル関連(テレビサービス)|楽録コース関連(テレビサービス) - 自宅にテレビが3台あり、そのうち1台のみ申込みたいのですが、3台分料金がかかりますか?
サービス関連(テレビサービス) - ケーブルテレビ対応マンション・アパートに住んでいますが、デジタル放送を見るにはどうしたらいいですか?
サービス関連(テレビサービス)|デジタル関連(テレビサービス) - 解約時には費用がかかりますか?
料金関連(インターネットサービス) - デジタル放送を楽しむには、特別な工事・機器が必要ですか?
デジタル関連(テレビサービス) - 家を建てる予定があり、ケーブルテレビ対応にしたいのですが、どうすればいいですか?
工事関連(テレビサービス) - STBを1台減らしたい場合はどうすればいいですか?
サービス関連(テレビサービス)|工事関連(テレビサービス) - STBをもう1台増やしたい、設置場所を建物内で変更したい場合はどうすればいいですか?
サービス関連(テレビサービス)|工事関連(テレビサービス) - 工事日の指定はできますか?
工事関連(テレビサービス) - 標準工事以外の工事はどのようなものがありますか?
工事関連(テレビサービス) - 工事は知り合いの電気店(工事店)にお願いしたいのですがどうすればいいですか?
工事関連(テレビサービス) - デジタル放送はどのような特徴がありますか?
デジタル関連(テレビサービス)