
2025.4月 生中継
放送日時
各イベント等に合わせて放送
石動曳山祭
愛宕神社の春祭り。
11の山町から桃山時代の伝統工芸の粋を集めた豪華絢爛な花山車が巡行します。
(となみ衛星通信テレビ制作)
◇4月29日(火・祝)13:00~15:30
◇コミチャン9
出町子供歌舞伎曳山
県の無形民俗文化財に指定されている出町子供歌舞伎曳山。
230年あまりの歴史を持ち、出町神明宮の春季祭礼に曳き出されます。
今年は東曳山が当番町。番組では2日間行われる祭りの千秋楽の模様をお伝えします。
厳しい練習を重ねてきた豆役者の見事な姿をご覧ください。
(となみ衛星通信テレビ制作)
◇4月30日(水)16:20~17:30、18:30~21:30
◇コミチャン12
高岡御車山祭
国の重要有形・無形民俗文化財でユネスコ無形文化遺産の高岡御車山祭を2部構成で生中継。
第1部は坂下町での山車の曳き始めから御車山7基勢揃い、高岡関野神社での拝礼。
第2部は土蔵造りの街並みが残る山町筋で、午後の奉曳から曳き別れまでをリポートを交えて紹介。
(高岡ケーブルネットワーク制作)
◇5月1日(木)11:00~13:00、15:00~17:30
◇コミチャン12