
4月3日~放送「SDGsってなに?」
放送日時
7:25/11:45/14:45 ほか

「SDGs」という言葉を耳にされることがありませんか。
英語のSustainable Development Goalsの頭文字と最後のsを加えて「エスディージーズ」と呼びます。
日本語では「持続可能な開発目標」といわれる、このSDGsは、現在、世界の様々な課題に対して、人種、民族、国家の違いを乗り越えて、解決を目指していくうえでの「キーワード」として、注目を集めています。
英語のSustainable Development Goalsの頭文字と最後のsを加えて「エスディージーズ」と呼びます。
日本語では「持続可能な開発目標」といわれる、このSDGsは、現在、世界の様々な課題に対して、人種、民族、国家の違いを乗り越えて、解決を目指していくうえでの「キーワード」として、注目を集めています。

第1回は、SDGsのそれぞれの目標について確認します。
■放送期間 4月3日(土)~9日(金)
■出演 東福光晴さん(富山市環境政策課)
■放送期間 4月3日(土)~9日(金)
■出演 東福光晴さん(富山市環境政策課)
バックナンバー
-
4月3日~放送「SDGsってなに?」
「SDGs」という言葉を耳にされることがありませんか。 英語のSustainable Development Goals...
-
教えて!SDGs
おしえてSDGs 番組ラインナップ ■第1回 SDGsってなに? ■第2回 誰一人取り残さない社会 ■第3回 住み続...