コミュニティチャンネル

防災スイッチON!とやま

番組内容

新番組「防災スイッチON!」スタート

放送日時

毎日 7:30/17:30 ほか

新番組「防災スイッチON!とやま」7月23日スタート!

 

220723防災 (1).jpg

こんにちは!

番組ナビゲーターの

ケーブルテレビ富山・鈴木佑実です。

富山の皆さんと

防災について考えたいと思い

この番組を立ち上げました。

地域の防災士の皆さんとともに

命を守るための防災情報を

シリーズでお届けしていきます。

7月23日からの放送は、

「風水害から命を守る マイ・タイムライン」

あなたの防災スイッチ、ON!

マイ・タイムラインとは?

220723防災 (4).jpg220723防災 (5).jpg

マイ・タイムラインとは

風水害などの発生を想定して

ひとりひとりが「いつ」「何をするのか」を

あらかじめ計画しておくもの。

番組ではマイ・タイムラインを

簡単に作ることができる教材「逃げキッド」

を使いました。

ダウンロードはこちら!

国土交通省 関東地方整備局 下館河川事務所「小中学生向けマイ・タイムライン検討ツール~逃げキッド~」

今回は

台風によって川が氾濫するという想定で

マイ・タイムラインづくりに挑戦!

ポイント 事前に行動計画を決めて!

220723防災 (2).jpg220723防災 (3).jpg

富山市荻浦地区で開かれた防災講座。

講師は

富山県防災士会理事長の佐伯邦夫さんです。

水害の恐れがある時に

安全に避難できるように

「マイ・タイムライン」を作っておくことが

重要だと訴えました。

佐伯さん

「いきなり洪水で水が襲ってきた時に

 その時に考えるのではうまくいかないので、

 事前に行動計画を自分で決めて!」

ポイント ハザードマップで危険度チェック!

220723防災 (6).jpg

お住いの地域の

洪水ハザードマップを見てみましょう。

洪水が発生した場合の浸水の範囲や深さ、

指定避難場所などを知ることができます。

また、水が押し寄せてきたときに

どこまで浸かるのかの目安も書かれています。

50センチ以上で1階の床上

3メートルで1階全体が水没

5メートル以上で2階全体が水没

富山市洪水ハザードマップはこちら

ポイント 家族状況に応じた対策を!

220723防災 (8).jpg

家族の状況により

事前に準備しておくものが異なります。

例えば...

【高齢者の場合】持病薬など

【乳幼児の場合】紙おむつやミルクなど

避難先で必要になるものをチェック

ペットがいる場合は、

事前に預け先なども考えておくと安心です。

ポイント 避難するタイミングを決めておく

220723防災 (9).jpg220723防災 (10).jpg

マイ・タイムラインに

災害に備えて

「いつ」「どんな行動をとるのか」を

書き込んでいきます。

最も重要なポイントとなるのが

避難するタイミング。

 警戒レベル3 

「高齢者等避難」が出たタイミングを目安に

高齢者や体の不自由な方、乳幼児など

避難に支援が必要な人がいる場合は、

避難を始めてください。

 警戒レベル4 

「避難指示」が出されるタイミングでは、

全員が危険な場所から避難を終えてください。

ポイント それぞれ個人の状況を反映する

220723防災 (11).jpg220723防災 (12).jpg220723防災 (13).jpg

避難するタイミングを決めたら

逆算して「いつ」「どんな行動をとるのか」を

決めていきます。

このとき

具体的に自分の家庭状況や生活をイメージして

個人の状況を反映させましょう!

ちなみに私は

小さい子どもがいて避難に時間がかかるので

警戒レベル3にあたる

「高齢者等避難」の情報が出たら

車で隣町のホテルや高台にある友人の家に

避難することにしました。

皆さんの場合はどうですか?

佐伯さん

「たとえ空振りだったとしても、

 空振りでよかったねといという感じで

 事前の準備をしておくのが

 正しいと思います。

 1年後にはまた事情が変わってきて、

 作り直さなければいけないかも」

仕上がったマイ・タイムラインは

我が家の冷蔵庫に貼りました。

家族構成や環境などが変わったら

その都度見直しましょう!

スイッチON!プラス 富山県建築設計三会 防災フォーラム

220723防災 (14).jpg220723防災 (15).jpg220723防災 (16).jpg

富山市のグランドプラザで

「防災フォーラム」が行われました。

県内の建築や設計関係の3つの団体

「富山県建築設計三会」が開きました。

会場では、

災害用ドローンの展示や起震車など

防災について楽しく学んでもらおうと

さまざまな展示ブースが設けられ、

参加した人たちも

いざという時の対応を確かめていました。

YouTubeでも配信中!

ケーブルテレビ富山のYouTubeチャンネルでも、番組を配信中!
ぜひチェックしてください!!

「風水害から命を守る マイ・タイムライン」

「富山県建築設計三会 防災フォーラム」

メッセージ募集中

地域の防災の取り組みや

身の回りの防災にまつわるお困りごとなど

こちらからメッセージをお寄せください!!